朱傘

朱傘
しゅがさ【朱傘】
地紙を朱色に染め, 長柄をつけたさし傘。 法会の際, 屋外で僧などにさしかける。 室町時代には貴人の用ともした。 しゅがらかさ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”